子ども

お知らせ

NEWS

album

こそだてひろば あそぼう会です。

10月28日は体重測定の日でした。

みんな大きくなったかな?ほとんどのお子さんはお洋服を着たまま測りました。どうしても体重計が嫌だというお子さんは内緒の測り方があります。

みなさん心配しないで来てね!

 

10月31日きんようびのひろばでは、ピラティス講師の清水さんをお呼びしてピラティスをします。

おこさんもいっしょに遊びながらします。赤ちゃんからシニアまでどなたでもおいでください。予約なしで小学校側の入り口からお入りください。

 

 

11月の予定 おたより「こそだてひろば」です。

 

 

 

 

 

 

いつものようにわらべうた「つつきましょ ポコペン だーれ?」

〇〇ちゃん!

今日はおかあさんたちに、お子さんのなまえのいわれを教えていただきました!

おにいちゃんやおねんちゃんが考えたというおうちが何件かありました。

縁起の良い画数というのもこだわりの一つですね。みんなご家族のねがいがつまったステキなお名前でしっとりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらべうた 「ちょちちょちちょち わくわくわく おつーむてんてん がっからぼー!」うたっているスタッフにみんな注目していますね!

 

 

体重測定ですが、体を動かしてあそぶ広い場所でしました。みんなそっちに気持ちがいってしまい、体重測定にきてくれるまでがお母さんたち大変です!

 

 

このまえの遊具づくりでつくった積木でもあそびました!

 

 

体重測定が終わった後は、お母さんたちでまるくなって、幼児のわらべうたあそび「せっせっせ」をしました。お手玉をとなりの人に渡していって、最後に好きなところにのせます。

子ども体の頭やかたにのせてあげても喜びます。

赤ちゃんたちも輪の真ん中に入ってきました!

 

 

 

ぼくは絵本に夢中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また遊びたいですね!みんな来てね!待ってます。

記事一覧へ
error: Content is protected !!