
お知らせ
NEWS
album
こそだてひろば あそぼうかい

9月19日金曜日のひろばでは音のするおもちゃを作ります。0歳児さん1歳児さん向けです。
持ち物はありません。みんな来てね。
きょうは4組の参加がありました。メニューは「絵本お話し」です。
わらべうたでお名前を教えてもらいます。呼ばれたお子さん「わたしのこと?」とうれしそう。
赤ちゃんの顔を見て舌をつかって「れろれろれろ」
手首をまわして「てんこ てんこ てんこ」
わらべうた「このこどこのこ かっちんこ」
自由にあそびながら、お歌を聞いていますね。
お母さんを貸してください!
お子さんが1歳半位になったら、こんなふうに遊ぶことができます。「このこ どこのこ かっちんこ」。お人形でもたのしいです。
手をつないで、ふりながらうたうのも楽しいです。
わたしはお人形に興味あります。
今日のお話し。「おつきさん こんばんわ」
「だるまさん だるまさん にらめっこしましょ」
「だるまさんが!」
わたし初めての参加です。ちょっとだけ腹ばいの練習をしました。見えるものが違うね。
ぺったんぺったん たくさんはがしては貼って、名前を確かめて遊びました。
ポットン落としも大好きです。
ホールを広げて体を動かしました。
あらお友達がついてくるわ!
箱に入ったり出たりも楽しいね。
たのしかったね。また遊びましょう。
次回は19日金曜日、音のするおもちゃを作りましょう!持ち物なしです。